作業日が休日だけの日曜大工にとって、電動工具の良否は重要なウエイトを占めます。限られた時間の中で最大限の作業効率を求めてバウムは工具にはこだわりを持っています。大は小を兼ねるといいますが、工具の場合は必ずしもそうとはいえませんので工具はだんだん増えてゆきます。

電動工具



電動工具
きる 卓上丸のこ 
一発で精密な切断ができます。卓上の角度を変えると斜めにも切断できる究極の丸のこです。
丸のこ
丸のこは、日曜大工には欠かせない道具の1つです。丸のこの種類は多いですが、家庭で使うなら携帯型が一番安価で使いやすいでしょう。使いこなすと便利な機械ですが、少し危険を伴うので正確な使い方を覚えましょう。丸のこの刃は種類が多く、縦びき刃、横びき刃、縦横びき兼用刃などがあります。
ジグソー
ジグソーはモーターの回転をカムの作用で上下運動に変え、上下に往復する刃で材料を切断する電動工具です糸のこほど複雑な曲線切はできませんが、厚い板での曲線切りでもラクにできます。直線ガイドや治具を使用すると正確な直線も切ることができます。刃をかえれば、金属、プラスチックを切ることもできます。
卓上バンドソー
ホビーなどの小さいものの精密な切断に向いています。
糸のこ盤
糸のこ盤は、非常に幅の狭いブレードを上下に振動させて切断する工具です。一定の速さで精密引くことができ、細かい小穴や、複雑な曲線も切ることができます。刃を替えると、金属やプラスチックも切れるので木工以外の作業もできます。
ほ る 卓上ボール盤
ボール盤は、各種材料に垂直穴をあけることができます。正確な穴あけができます。
振動ドリル
このドリルは、石材やコンクリートなどの穴あけが能率よくできます。コンクリートの穴あけ専用のビットを使います。
ドライバー
ドライバーは、電動工具の中でも最も基本的な道具で、使用頻度が最も高いものです。各種のアタッチメントを使えば広範囲の用途に使用することができます。
とめる ジョイントカッター
この工具は、比較的新しい工具で名前の通り部材を接合するのにとても便利な工具です。でブナの圧縮材を使ったダボを使って接合します。
インパクトドライバー
このドライバーは、ビットの先端が打撃しながら回転して締め付けるドリルです。トルクも大きくてとても重宝な工具です。
けずる 電動カンナ
仕上がりは、手道具のカンナには劣るが、能率がはるかに良いので、木材の平面削り、面取りなどができます。
電動トイシ
刃物を研ぐのに便利です。特に、欠けた刃を修正するときにはとても便利です。
ディスクグラインダー
この工具は、比較的大きな金属などの研磨、切断などに使用します。
みがく ルーター
この工具は、カンナやドリルではできない板の溝切や面取り加工、彫刻などに使います。
トリマー
基本的には、ルーターと同じ用途に使いますが、DIYにはこのトリマーの方が広く使われているとても便利な工具です。
サンダー
木材や金属の表面研磨、塗装前の下地調整などに適してしています。ペーパーホルダーにサンドペーパーを取り付けて磨きます。